カテゴリ:ユニバーサルデザイン



六本木アートナイト2024
デザインつれづれ · 2024/09/27
今年も始まります、六本木アートナイト!

「点字にふれる」展 点字と音声コードについて考える
点字の識字率は、視覚障がいのある方の10%ほどと言われています。 だから点字より音声コードユニボイスの方が、より多くの人に情報を伝えられて良いのでは?と思ってました。 しかし点字には点字の良さがありました。

地域共生社会促進助成事業 活用のススメ
世田谷区では「商店等における地域共生社会促進助成事業」として、障害のある方が商店や事業所等を利用しやすくなるための物品購入や物品作成する経費を助成する事業が行われています。 世田谷区の事業者さん、助成金を活用して「音声コード入りメニュー」を作りませんか?

選挙のお知らせに音声コード 音声原稿はちょっと残念
7月7日は都知事選。区から届いた選挙入場券には音声コード ユニボイスがついていました! さっそく音声を聞いてみたところ、なんとも残念なことが…

言葉で色を伝える  「色楽会」でユニボイス
デザインつれづれ · 2024/06/10
見えにくい方に、どんな言葉で「色」を伝えれば伝わるか? ユニボイスの新たな活用方法につながるかもしれません。

みるみるセミナーでお話しします
子どもの眼を守り育てる支援連携プロジェクト「みるみるプロジェクト」さんが開催する「みるみるセミナー」。そこで音声コードや当社のユニバーサルデザインへの取り組みをお話しさせていただきます。

アクセシブルコードと音声コードユニボイス
薬のパッケージについていたコードはアクセシブルコードというものでした。音声コードユニボイスとどう違うのでしょう?

事業案内パンフレット制作のご感想
「社会福祉法人/一般社団法人 つくしの郷」様の事業案内パンフレットを制作させていただきました。代表理事の米山様からご感想をご紹介します。

産業交流展2023に出展します
当社は2023年11月20日(月)から22日(水)にかけて東京ビッグサイト南展示棟で開催される「産業交流展」に出展します。

Search Labsを使ってみました ユニボイス活用ならグラフィックメイト
Search Labsで「東京都 Uni-Voice デザイン会社」というキーワードで検索してみたところ、当社グラフィックメイトの名が上位に上がっていました!

さらに表示する