街で見かけたユニボイスー歩行者用タッチ式スイッチ

 

先日 友人と歩いていたら、横断歩道のそばに押しボタン式の信号がありました。

…と思ったら「タッチ式スイッチ」というものでした。

警視庁のサイトには以下の説明がありました。
=引用=====

タッチ式スイッチは大型のスイッチを採用しており、手で触れるだけで機能します。ボタンを押すものではなくなりますが、用途は変わらず、平成28年4月から新たに音響式信号機等を設置、または更新する場所に整備しています。

 

音響式信号機と併設されるものは、歩行者用信号が青になると「信号が青になりました。」、青点滅が始まると「信号が赤になります。」等の音声案内機能があります。
=引用ここまで=====

 

タッチ式スイッチの上には音声コード ユニボイスのついたパネルがあります
歩行者用タッチ式スイッチ

 

そしてよく見てください。

音声コードユニボイスがついていることがお分かりになるでしょうか?

 

11ヶ国語に対応した音声コードがついています
音声コード ユニボイスがついています!

 

なんと、11ヶ国語に対応しているんです!

これをユニボイスアプリで読むと、スマホで言語を選んで音声を聞くことができます。

 

スマホのユニボイスの読み上げ画面です。11ヶ国語を選んで音声を聞けます。
言語を選んで音声を聞けます

 

これ自体は外国の方向けのようで、日本語の音声はありませんでした。

視覚に障がいのある方には音声案内でお知らせするということなのでしょう。

 

街の中にもユニボイスが使われているのを初めて見てうれしくなりました!それと同時に、ユニボイスのことをご存じないと有効活用されにくいように思いました。もっともっとユニボイスのことが知られるようになるといいのにな〜。